-
布コラージュペンケース
¥1,540
SOLD OUT
布コラージュペンケース =============================== フッカに入ったばかりのメンバーさんはまず、嫌じゃなければ、ミシンの練習にと布コラージュをしてもらう。いろんな大きさやかたちに切った布のパーツをいくつも重ねたところに、ランダムにミシンをかける。曲がってもいいし、ぐるぐるしたっていいし、そこは自由自在。「失敗がない」のが布コラージュのいいところ。 そうしてできた布コラージュ生地から作ったペンケース。細長いカタチ、メガネケースにも使えるかも。 ほかの作品の製作時に出たハギレもたくさん使っているので「あ、これ、あのぬいぐるみの生地なのでは?」なんてことは、よくある話! ▶布コラージュのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2024/02/17/185204 =============================== <サイズ>ファスナー部分:20cm/高さ:6.5cm/マチ3cm =============================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
布コラージュポーチ<マチあり>
¥1,980
SOLD OUT
布コラージュポーチ<底マチあり> =============================== フッカに入ったばかりのメンバーさんはまず、嫌じゃなければ、ミシンの練習にと布コラージュをしてもらう。いろんな大きさやかたちに切った布のパーツをいくつも重ねたところに、ランダムにミシンをかける。曲がってもいいし、ぐるぐるしたっていいし、そこは自由自在。「失敗がない」のが布コラージュのいいところ。 そうしてできた布コラージュ生地から、いろんなアイテムを作っていくのだけれど、こちらは底マチが約6㎝あるシンプルなかたちのポーチ。ブラウンやカーキなど、少し渋めの色味の組み合わせで、大人っぽいポーチに。 布の組み合わせの伸びやかさ、生き生きとしたミシンワークが感じられる、ラフさが魅力なアイテム。ほかの作品の製作時に出たハギレもたくさん使っているので「あ、これ、あのぬいぐるみの生地なのでは?」なんてことは、よくある話! ▶布コラージュのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2024/02/17/185204 =============================== <サイズ>幅:21.5cm / 高さ:13.5cm/底マチ:6㎝ <素材>コットン =============================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
布コラージュブックカバー
¥1,320
布コラージュブックカバー ============================== 「本が大好き!」なメンバーが多いアトリエフッカでは、いろんなタイプのブックカバーを作っているけど、こちらは初期から作ってきたシリーズ。布のパーツをいくつも重ね、ミシンをかけた、布コラージュ生地のブックカバー。 フッカに入ったばかりのメンバーさんはまず、嫌じゃなければ、ミシンの練習にと布コラージュをしてもらう。いろんな大きさやかたちに切った布のパーツをいくつも重ねたところに、ランダムにミシンをかける。曲がってもいいし、ぐるぐるしたっていいし、そこは自由自在。「失敗がない」のが布コラージュのいいところ。 「縫製には自信アリ」のアトリエフッカだけれど、なかでもブックカバーは使い心地が良いととっても評判がよいアイテムのひとつ。サイズが調整できる機能性バッチリタイプなので、分厚い長編文庫もOK。 ほかの作品の製作時に出たハギレもたくさん使っているので「あ、これ、あのぬいぐるみの生地なのでは?」なんてことは、よくある話! ▶布コラージュのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2024/02/17/185204 ============================== <素 材>綿 <サイズ>最長幅30cm/高さ 16cm =============================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
布コラージュエプロン<カフェ>
¥6,600
布コラージュエプロン<カフェエプロン> =============================== フッカに入ったばかりのメンバーさんはまず、嫌じゃなければ、ミシンの練習にと布コラージュをしてもらう。いろんな大きさやかたちに切った布のパーツをいくつも重ねたところに、ランダムにミシンをかける。曲がってもいいし、ぐるぐるしたっていいし、そこは自由自在。「失敗がない」のが布コラージュのいいところ。 そうしてできた布コラージュ生地から、いろんなアイテムを作っていくのだけれど、このエプロンは出そうとしてもなかなかでない味わいのミシンステッチが最大の魅力。切りっぱなしの裾のラフさも。簡単に"できそでできない"エプロン。 両方ともキャンバス生地に小さくカットした布のパーツを重ね合わせて作成したもの。 【A 青ひも】の方が少し厚手で、ジーンズのポケットをくっつけたリメイク作品。チェックやストライプ、花柄などいろんな色・柄の布のパーツをコラージュし、ネイビーの紐で全体をきゅっと引き締めて。 【B 赤ひも】は、ブルーとカーキを基調としたどことなくカモフラージュ柄のような布コラージュに赤のステッチをきかせたもの。裏側に見えている赤のランダムステッチもかわいくて、思わずリバーシブルに(裏側にもポケットアリ)! ちょっとした汚れだったら、それもまたコラージュの一部になりそうなところが、このエプロンの利点の一つでもあるかな? ほかの作品の製作時に出たハギレもたくさん使っているので「あ、これ、あのぬいぐるみの生地なのでは?」なんてことは、よくある話! ▶布コラージュのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2024/02/17/185204 =============================== <サイズ> 【A 青ひも】幅79×縦41.5cm/紐左右ともに82㎝ 【B 赤ひも】幅80×縦50㎝/紐左右ともに78㎝ <素材>キャンバス生地にコットン布でコラージュ。 ※どちらも箱入りでお届けします。 =============================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
4枚セットコースター<布コラージュ>
¥990
SOLD OUT
4枚セットコースター<布コラージュ> =============================== フッカに入ったばかりのメンバーさんはまず、嫌じゃなければ、ミシンの練習にと布コラージュをしてもらう。いろんな大きさやかたちに切った布のパーツをいくつも重ねたところに、ランダムにミシンをかける。曲がってもいいし、ぐるぐるしたっていいし、そこは自由自在。「失敗がない」のが布コラージュのいいところ。 そうしてできた布コラージュ生地から、いろんなアイテムを作っていくのだけれど、シンプルなスクエア型のコースターは、イベントなどでも人気のフッカのエントリー的なアイテム。 布の組み合わせのおもしろさ、生き生きとしたミシンワークが感じられる、ラフさが魅力なアイテム。 ほかの作品の製作時に出たハギレもたくさん使っているので「あ、これ、あのぬいぐるみの生地なのでは?」なんてことは、よくある話。 ※すべて手作り品ですので、布の柄の出方やミシンのかけ方には個体差があります。ご了承くださいませ。 ▶布コラージュのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2024/02/17/185204 =============================== <サイズ>9㎝×9㎝ <素材>コットンなど =============================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。