-
コムギコカードケース
¥2,530
コムギコカードケース =============================== \2024年、開閉しやすく見た目もいい、マグネット内臓仕様にリニューアル!/ アトリエフッカと同じ建物内には、お菓子とパンをつくっている「渋谷まる福」があって、毎日おいしいにおいを漂わせているんだけれど、そこである日イシヅカボスが、とってもいいものを見つけてしまった。「空になった小麦粉袋、フッカでつかえるじゃない!」。 袋についていた粉をきれいにふいて、アイロンでプレスすると、それはまるで大きなキャンバスに。そうなったらもうこっちのもんってもんで、フッカのごきげんなパターンメーカー・アビィをはじめとし、フッカーみんながイラストや文字を描いていく。それはまるでオリジナルの生地を作るかのよう。 その生地を使って、フッカー・ミシン隊がカードケースに華麗に仕立てる。蛇腹仕様なので、縫製はほかのアイテムよりも複雑…。何度も試作をしながら(失敗を重ねながら?)作り上げた自信作。 入る枚数は当然カードの厚さによって変わるけど、40枚くらいはらくらく。小銭入れ・お財布としても使えると思うし、カードケースと同じ柄の「カードケースのケース」付いてくる! グロスポリマーで表面コーディングしているけど、小麦粉袋アップサイクル品ならではの、素材のヨレやシワも風合いとして楽しんでほしい。 ※手描きの原画を使用しているため、柄の出方には個体差があります。ご了承ください。 ▶コムギコシリーズのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2023/12/16/195016 =============================== <サイズ> ●カードケース 開いた状態での長辺14.3×短辺10.5㎝ ●カードケースのケース 幅14.7×縦10.5㎝ <素 材>小麦粉袋、マグネット内臓 ===================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
コムギコお札入れ
¥1,980
コムギコお札入れ =============================== \2024年、開閉しやすく見た目もいい、マグネット内臓仕様にリニューアル!/ アトリエフッカと同じ建物内には、お菓子とパンをつくっている「渋谷まる福」があって、毎日おいしいにおいを漂わせているんだけれど、そこである日イシヅカボスが、とってもいいものを見つけてしまった。「空になった小麦粉袋、フッカでつかえるじゃない!」。 袋についていた粉をきれいにふいて、アイロンでプレスすると、それはまるで大きなキャンバスに。そうなったらもうこっちのもんってもんで、フッカのごきげんなパターンメーカー・アビィをはじめとし、フッカーみんながイラストや文字を描いていく。それはまるでオリジナルの生地を作るかのよう。 そんなふうにしてできた"コムギコ生地"を使って、フッカー・ミシン隊が仕立てたお札入れ。普段のお買い物はキャッシュレスな方も増えてきたけれど、でもでも、もしも何かあったら、、、のときに、お札の1枚でも2枚でも忍ばせていたい!そんな方にぴったりなシンプルなお札入れ。 お札はちょっとだけにして、メモやレシート、名刺やショップカードなど、知らず知らずのうちに溜まりがちなこまごまとしたものを入れておくのに便利。ずぼらな方に特におすすめ?厚みもほとんどないのでカバンのなかでも場所とらず。 さいごに表面をグロスでコーティング加工して丈夫に。少々の雨なら大丈夫かな、じゃぶじゃぶは手に負えないけど! ※手描きアート作品を原画のまま使用しているため、柄の出方は見本と異なる場合があります。ご了承ください。 ▶コムギコシリーズのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2023/12/16/195016 =============================== <サイズ>長辺:17.5㎝/短辺:9.7㎝(綴じた状態) <素 材>小麦粉袋、マグネット =============================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。