-
インコの片耳ピアス
¥2,530
インコの片耳ピアス ===================== セキセイインコの「ひなた」ちゃんを飼っている、トリが大好きのひなたぼっこさん。 味わいのあるタッチが特徴のひなたぼっこさんの刺繍は、 トリたちへの愛情がいっぱい。 作っているうちに、どことなくひなたぼっこさんに似てくるような…。 そんなトリへの愛を存分に発揮させたインコの片耳用ピアスシリーズ。 ※オプションでピアス⇒イヤリングの付け替えもできます。 ===================== <サイズ> Aセキセイインコイエロー 幅3.3×6.0㎝ Bセキセイインコブルー 幅3.5×5.3㎝ CアキクサインコS 幅3.4×4.5㎝ DアキクサインコM 幅3.9×5.3㎝ Eオキナインコ 幅3.8×6.0㎝ ===================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
モチーフ編みピアス
¥1,980
SOLD OUT
モチーフ編みピアス =========================== 物語性のある刺繍を得意とするUniさんの新境地、レース編み。 特に編み図を決めることなくフィーリングで編み込んでいって、素敵なピアスを作っちゃいました。 どことなくヨーロッパのアンティークを思わせるようなロマンチックな仕上がり。 オプションでピアス⇔イヤリングのパーツの付け替えも承ります。 お揃いのポシェットもありますので合わせてどうぞ! https://fucca.theshop.jp/items/88563715 =========================== <サイズ>モチーフパーツ部分長さ:4㎝ =========================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
天然石と金糸のピアス
¥3,300
天然石と金糸のピアス =========================== 「ひと針ひと針刺していると心が落ち着く音がするんです」 と語るUni さん。下描きは一切なしで、湧き出るイメージを糸と針で表現しています。 そんなUniさんが、金糸と天然石を使って素敵なピアスを作りました。 レースやオーガンジーなど透け感のある素材使いがうまいUniさん。 繊細な素材にきらめく金糸で丁寧に刺繍し、さらに天然石を加えた人気のシリーズです。 金糸を使って刺繍をしていると「心地よい音が聞こえてくる」そうです。 そんな金糸を音をみみかざりから感じてみてください。 =========================== 金糸でのものづくりは、アップサイクルブランド sAto さんとの交流で生まれたものです。sAtoさんは日本の伝統工芸品である金糸を現代の生活に取り入れたいと、1711年創業の京都の堀金箔粉株式会社さんのものを使用し、ユニークなものづくりやコラボを行っています。 sAtoさんのページはコチラ。フッカが縫製を担当した製品もたくさんあります! https://saaaaato.handcrafted.jp/ ※オプションでピアス⇔イヤリングのパーツの付け替えも承ります。 =========================== <サイズと素材> 【イエロー】直径2.6㎝/ペリドット・トルマリン・クリアクリスタル 【ホワイト】直径2.7㎝/ラピスラズリ・ピンクトルマリン 【パープル】縦3.2×3.4㎝/クリアクリスタル・ピンクサンゴ・アンティークガラスビーズ(フランス) 【ターコイズ】縦3.2×2.1㎝/ピンクサンゴ・ペリドット・ハウライトターコイズ =========================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
天然石と金糸のピアス<M>
¥3,630
天然石と金糸のピアス<M> =========================== 「ひと針ひと針刺していると心が落ち着く音がするんです」 と語るUni さん。下描きは一切なしで、湧き出るイメージを糸と針で表現しています。 そんなUniさんが、金糸と天然石を使って素敵なピアスを作りました。 レースやオーガンジーなど透け感のある素材使いがうまいUniさん。 繊細な素材にきらめく金糸で丁寧に刺繍し、さらに天然石を加えた人気のシリーズです。 金糸を使って刺繍をしていると「心地よい音が聞こえてくる」そうです。 そんな金糸を音をみみかざりから感じてみてください。 =========================== 金糸でのものづくりは、アップサイクルブランド sAto さんとの交流で生まれたものです。sAtoさんは日本の伝統工芸品である金糸を現代の生活に取り入れたいと、1711年創業の京都の堀金箔粉株式会社さんのものを使用し、ユニークなものづくりやコラボを行っています。 sAtoさんのページはコチラ。フッカが縫製を担当した製品もたくさんあります! https://saaaaato.handcrafted.jp/ ※オプションでピアス⇔イヤリングのパーツの付け替えも承ります。 =========================== <サイズと素材> ブラック:縦3.7×3.4㎝/ラピスラズリ・ピンクトルマリン・クラック水晶・ローズクォーツ ホワイト:縦3.3×2.9㎝/シトリン・カーネリアン・アンティークガラスビーズ(仏) =========================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
コムギコ金糸のピアス
¥3,630
コムギコ金糸のピアス =========================== アトリエフッカと同じ建物内には、お菓子とパンをつくっている「渋谷まる福」があって、毎日おいしいにおいを漂わせているんだけれど、そこである日イシヅカボスが、とってもいいものを見つけてしまった。「空になった小麦粉袋、フッカでつかえるじゃない!」。 袋についていた粉をきれいにふいて、アイロンでプレスすると、それはまるで大きなキャンバスに。そうなったらもうこっちのもんってもんで、フッカのごきげんなパターンメーカー・アビィをはじめとし、フッカーみんながイラストや文字を描いていく。それはまるでオリジナルの生地を作るかのよう。 そんなふうにしてできた"コムギコ生地"でいろんなアイテムを作っているなかで、どうしても出てしまうコムギコのハギレ。それらを活用したのが、こちらの"みみかざり"。アップサイクルのアップサイクル。 ただし、それだけで終わらないのがアトリエフッカ。「アップ」というくらいだから、もっともっと価値を高めていきたいと、かねてよりお付き合いのあるアップサイクルブランド sAto(里)さん https://saaaaato.handcrafted.jp/ の代名詞でもある「金糸」を使用。 アビィさんが描いたポップで自由なパターンが、金糸をまとうとあら不思議!伝統工芸品のような美しい作品に✨ 素材は小麦粉袋なので、見た目の重厚感とはウラハラに、とっても軽くてつけやすい♪耳元でキラキラと金糸の輝きが揺らめく✨ sAtoさんの金糸を使ったモノ作りや、金糸にかける思いもとても素敵。その思いにリスペクトを込めて作ったフッカのオリジナルアイテム。 ※オプションでイヤリング⇔ピアスの付け替え承ります。 ▶コムギコシリーズのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2023/12/16/195016 =========================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
コムギコ金糸のイヤリング
¥3,630
コムギコ金糸のピアス =========================== アトリエフッカと同じ建物内には、お菓子とパンをつくっている「渋谷まる福」があって、毎日おいしいにおいを漂わせているんだけれど、そこである日イシヅカボスが、とってもいいものを見つけてしまった。「空になった小麦粉袋、フッカでつかえるじゃない!」。 袋についていた粉をきれいにふいて、アイロンでプレスすると、それはまるで大きなキャンバスに。そうなったらもうこっちのもんってもんで、フッカのごきげんなパターンメーカー・アビィをはじめとし、フッカーみんながイラストや文字を描いていく。それはまるでオリジナルの生地を作るかのよう。 そんなふうにしてできた"コムギコ生地"でいろんなアイテムを作っているなかで、どうしても出てしまうコムギコのハギレ。それらを活用したのが、こちらの"みみかざり"。アップサイクルのアップサイクル。 ただし、それだけで終わらないのがアトリエフッカ。「アップ」というくらいだから、もっともっと価値を高めていきたいと、かねてよりお付き合いのあるアップサイクルブランド sAto(里)さん https://saaaaato.handcrafted.jp/ の代名詞でもある「金糸」を使用。 アビィさんが描いたポップで自由なパターンが、金糸をまとうとあら不思議!伝統工芸品のような美しい作品に✨ 素材は小麦粉袋なので、見た目の重厚感とはウラハラに、とっても軽くてつけやすい♪耳元でキラキラと金糸の輝きが揺らめく✨ sAtoさんの金糸を使ったモノ作りや、金糸にかける思いもとても素敵。その思いにリスペクトを込めて作ったフッカのオリジナルアイテム。 ※オプションでイヤリング⇔ピアスの付け替え承ります。 ▶コムギコシリーズのものづくりについて https://fucca.theshop.jp/blog/2023/12/16/195016 =========================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
ぐるぐるピアス
¥1,980
SOLD OUT
ぐるぐるビーズピアス =============================== アトリエfuccaがスタート時から作り続けている大切な「ぐるぐるビーズ」のアクセサリー。デニム地に刺繍をし、ビーズで縁取りをしたピアスです。 耳元にワンポイント! シンプルなのでカジュアルにシックにも合わせやすい一品です。 色の組み合わせは制作者のセンスによって変わっていきますので、 気になるものがあればお早めに! ※着用写真はイメージです ============================== <サイズ>直径:約2.2cm <素 材>表地:デニム、ビーズ 裏地:合皮 ============================== ●配送料について こちらの商品はギフトボックスにもお入れできます。ボックス代は無料ですが、配送方法は「レターパックライト」のみになりますのでそちらをご指定下さい。「日本郵便クリックポスト」を選択された場合は、ボックス無し、商品のみの送付になりますのでご注意くださいませ。 ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
ぐるぐるイヤリング
¥1,980
ぐるぐる刺繍ビーズイヤリング =============================== アトリエfuccaの代表作ともいえる「ぐるぐる」シリーズ。「ぐるぐる刺繍」「ぐるぐるビーズ」は、スタート時から作り続けている大切なモチーフです。こちらは、デニム地に刺繍をしてビーズで縁取りをしたイヤリングです。 耳元にワンポイント!シンプルなのでカジュアルにもシックにも合わせやすい一品です。 ※着用写真はイメージです ============================== <サイズ>直径:約2.2cm~2.4cm <素 材>表地:デニム、ビーズ(H、Iのみオーガンジ) 裏地:合皮(J、Kは裏地無し) ============================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。
-
ぐるぐるイヤリング<ひょうたん>
¥1,980
ぐるぐるビーズイヤリング<ひょうたん> =============================== アトリエフッカがスタート時から作り続けている大切な「ぐるぐるビーズ」のアクセサリー。デニム地に刺繍をし、ビーズで縁取りをしたフッカの定番シリーズです。 こちらはちょっと変わったひょうたん型のイヤリング。 シンプルな服装にも合うシックなカラーとフリンジで 大人っぽく仕上げました。 ※マネキンヘッドの顔の大きさは小さめです。ご参考までに。 ============================== <サイズ> 【A】パープル 幅:2.2㎝/長さ:6㎝ 【B】ブラウン 幅:2.2cm/長さ:7.2㎝ <素 材>表地:デニム、ビーズ、綿糸/裏地:合皮 ============================== ●在庫について 笹塚のショップやイベント等で販売している商品もございます。売切れの際はその旨ご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。